- イベント情報
『国際女性デー|HAPPY WOMAN MUSIC FESTA 2021』

“MAKE HAPPY WAVES〜音楽の力でハッピーウェーブを起こそう!〜”をテーマに、
国際女性デーを記念した音楽祭を「リアルライブ(沖縄会場)×オンラインライブ(配信)」のハイブリッド型で3月27日(土)、沖縄県恩納村にて開催!ドレスコードは「幸せの黄色|HAPPY YELLOW」!!
昨年延期となっていた『国際女性デー音楽祭|HAPPY WOMAN MUSIC FESTA 2021』が、 2021年3月27日(土)に開催決定。Chara・木村カエラ・島袋寛子・Anly・いーどぅし・Chuning Candyの6組の女性アーティストが沖縄県恩納村に集結し、リアルライブ(沖縄会場)×オンラインライブ(配信)のハイブリッド型で展開します。
開催概要:【日時】 2021年3月27日(土)12:00 開場 13:00 開演〜18:00 終演(予定)
【会場】 沖縄県恩納村「ゆうなホール」
(沖縄県国頭郡恩納村恩納5973 恩納村ふれあい体験学習センター)
【方式】 リアルライブ(沖縄会場)×オンラインライブ(配信)
【料金(税込)】
◎リアルライブチケット(沖縄会場):イープラス
https://happywoman.musicfesta.net/hwmf2021/ticket/eplus/
大人:6,000円/小中学生:3,000円
※未就学児は膝上に限り1名入場無料。ただし座席が必要な場合は1席3,000円
◎オンラインライブチケット(配信):U-NEXT
https://happywoman.musicfesta.net/hwmf2021/ticket/unext/
1,500円
■公式サイト: https://happywoman.musicfesta.net/
国際女性デーとは
1904年、ニューヨークで婦人参政権を求めたデモが起源となり、国連によって1975年に3月8日を「国際女性デー」として制定されました。「国際女性デー」は、すばらしい役割を担ってきた女性たちによってもたらされた勇気と決断を称える日です。イタリアの「ミモザの日」は有名で、「FESTA DELLA DONNA(フェスタ・デラ・ドンナ=女性の日)」とされ、女性に感謝を込めて、母親や妻、友人、会社の同僚などに愛や幸福の象徴でもあるミモザが贈られています。
女性の生き方やジェンダー平等について考える日として、世界中で様々なイベントが開催されている中、日本では『国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA』が全国で展開されています。
【重要】新型コロナウイルス感染拡大予防への取り組みとお願い
『国際女性デー|HAPPY WOMAN MUSIC FESTA 2021』では、政府の方針及び地方自治体の要請に従いながら開催の可否を判断いたします。開催可能な場合は万全な対策をとり、出演者・スタッフ・関係者・ご来場のお客様へ安全を最優先に運営いたします。