沖縄・文化
5.舞踊曲を弾こう
かぎやで風、上り口説、秋の踊り、花笠節、浜千鳥、唐船ドーイなど良く踊られる琉球舞踊曲を弾きましょう!
| 講師 | 沖芸大琉球芸能専攻OB会 |
|---|---|
| 受講料 | 15,400円 |
| 教材費 | 200円程度(コピー代) |
| 準備するもの | 三線(持っていない場合は無料貸出あり) |
| 曜日 | 火曜日 |
|---|---|
| 開催日 | 12月02日 |
| 受講時間 | 18:30~20:00 |
| 定員 | 15名 |
沖縄・文化
かぎやで風、上り口説、秋の踊り、花笠節、浜千鳥、唐船ドーイなど良く踊られる琉球舞踊曲を弾きましょう!
| 講師 | 沖芸大琉球芸能専攻OB会 |
|---|---|
| 受講料 | 15,400円 |
| 教材費 | 200円程度(コピー代) |
| 準備するもの | 三線(持っていない場合は無料貸出あり) |
| 曜日 | 火曜日 |
|---|---|
| 開催日 | 12月02日 |
| 受講時間 | 18:30~20:00 |
| 定員 | 15名 |
沖縄・文化
琉球笛の音の出し方から丁寧に学んでいきます。
初めてでも大丈夫!耳馴染みのある童謡から古典音楽まで、楽しみながら一緒に心地よい音色を奏でましょう。
| 講師 | 中野 夢 (琉球古典音楽 野村流音楽協会 教師) |
|---|---|
| 受講料 | 15,400円 |
| 教材費 | 200円程度(コピー代) |
| 準備するもの | 筆記用具、琉球笛(C調子) |
| 曜日 | 金曜日 |
|---|---|
| 開催日 | 12月05日 |
| 受講時間 | 19:15~20:15 |
| 定員 | 15名 |
沖縄・文化
古典音楽から沖縄ポップスまで色々教えます。まずは三線の基礎をしっかり学び、楽しくみんなでステップアップを目指しましょう!
| 講師 | 糸数 くるみ (琉球古典音楽 野村流音楽協会師範・琉球民謡保存会教師) |
|---|---|
| 受講料 | 15,400 |
| 教材費 | コピー代 200円程度 |
| 準備するもの | 三線(持っていない場合は無料貸出あり) |
| 曜日 | 月曜日 |
|---|---|
| 開催日 | 12月08日 |
| 受講時間 | 19:00~20:30 |
| 定員 | 15名 |
エクササイズ・ダンス
呼吸をしながら自分の体に合わせてポーズをとり、心と身体を整えていきます。血行を良くして徐々に体の柔軟性に働きかけていきましょう。身体の硬い人はもちろん、ヨガが初めての方、運動習慣がない方も大歓迎です。インドの伝統医学「アーユルヴェーダ」のセルフケアもご紹介します。
| 講師 | 宮平 波子(全米ヨガアライアンス RYT200 インストラクター) |
|---|---|
| 受講料 | 15,400 |
| 教材費 | なし |
| 準備するもの | ヨガマット(無料貸し出しあり)、動きやすい服装、タオル、飲み物 |
| 曜日 | 金曜日 |
|---|---|
| 開催日 | 08月25日 |
| 受講時間 | 10:00~11:00 |
| 定員 | 12名 |
エクササイズ・ダンス
古典フラはハワイ諸島に西洋人がやってくる前からハワイの人々が伝えてきました。ギターやウクレレといった楽器は使用せず、太鼓のリズムと詠唱(チャント)に合わせて踊ります。モダンフラのような華やかさはありませんが、シンプルで力強い踊りです。基本から練習しますので初心者の方も大丈夫です。男性も大歓迎!
| 講師 | 目瀬 香織(フラハウマーナオアアリイ主宰 フラ講師) |
|---|---|
| 受講料 | 15,400 |
| 教材費 | 200円 |
| 準備するもの | 動きやすい服装・飲み物 |
| 曜日 | 水曜日 |
|---|---|
| 開催日 | 12月09日 |
| 受講時間 | 19:00~20:00 |
| 定員 | 10名 |
音楽・歌
東京で40年弾き語りを中心に演奏をしてきました。「カラオケに行った時にカッコよく唄いたい!」そう思う方は多いはずです。そんな皆さんに1ランク上の歌を唄いこなすコツや唄い方を楽しくレッスンしていこうと思います。
| 講師 | Miss June |
|---|---|
| 受講料 | 15,400 |
| 教材費 | 200円(コピー代) |
| 準備するもの | 筆記用具、飲み物 |
| 曜日 | 火曜日 |
|---|---|
| 開催日 | 12月09日 |
| 受講時間 | 19:00~20:00 |
| 定員 | 20名 |
音楽・歌
楽譜が読めなくても、ピアノに触れるのが初めてでも大丈夫。あなたの心に残っている大好きな曲をレッスンの目標にしてみませんか!基礎からしっかり教えます。
中級クラス
| 講師 | 末吉 智恵美(恩納ピアノ教室 講師) |
|---|---|
| 受講料 | 15,400 |
| 教材費 | 2,200円(楽譜代) |
| 準備するもの | キーボード(無い方は注文可能。要相談) |
| 曜日 | 金曜日 |
|---|---|
| 開催日 | 12月05日 |
| 受講時間 | 10:00~11:15 |
| 定員 | 10名 |
初級クラス
| 受講料 | 15,400 |
|---|---|
| 教材費 | 2,200円(楽譜代) |
| 準備するもの | キーボード(無い方は注文可能。要相談) |
| 曜日 | 金曜日 |
|---|---|
| 開催日 | 12月05日 |
| 受講時間 | 11:15~12:15 |
| 定員 | 10名 |
音楽・歌
『自分の好きな曲をギターで弾いてみたい』そんな貴方、経験者も初心者も譜面が読めなくても大丈夫!まずは、簡単なコードから皆で楽しく音を出してみましょう!!
| 講師 | 宮田 まこと(ミュージシャン) |
|---|---|
| 受講料 | 15,400 |
| 教材費 | 200円(コピー代) |
| 準備するもの | ギター |
| 曜日 | 月曜日 |
|---|---|
| 開催日 | 12月08日 |
| 受講時間 | 14:00~15:00 |
| 定員 | 10名 |
音楽・歌
歌がうまくなりたい!声を出すのが好き!音痴を治したい!そんなあなたにピッタリ!民謡、演歌、ロック、ジャズ、ポップスまで幅広くジャンルを問わず、楽しみながら正しい声の出し方や歌の基本を学べる講座です。
| 講師 | 石川 真也(ボイストレーナー) |
|---|---|
| 受講料 | 8,800 |
| 教材費 | 3,800円(テキスト代) |
| 準備するもの | タオル・飲み物 |
| 備考 | 講座日:12月8日、1月26日、2月9日、3月23日 ※1回につき2回分を行います。 |
| 曜日 | 月曜日 |
|---|---|
| 開催日 | 12月08日 |
| 受講時間 | 19:00~21:00 |
| 定員 | 15名 |
音楽・歌
ハワイの伝統音楽、ハワイアンソング。ウクレレを弾きながら歌えば、Hulaダンサーが踊ってくれるかも!!ハワイアンウクレレ(初級クラス)のステップアップクラスです。
| 講師 | 島袋 亜也子(ZENON 講師) |
|---|---|
| 受講料 | 15,400 |
| 教材費 | 200円程度(コピー代) |
| 準備するもの | ウクレレ(レンタル可)、筆記用具 |
| 曜日 | 火曜日 |
|---|---|
| 開催日 | 12月09日 |
| 受講時間 | 10:00~11:30 |
| 定員 | 15名 |
料理
まちのスーパーで揃う材料と、お家にある調理器具で作れる中華料理講座です。ふだん料理はしているけど、レパートリーを増やしたい方や料理初心者の方に向けて、恩納村で長く親しまれる食堂居酒屋かよう亭の店主がレクチャーします!
| 講師 | 嘉陽 宗寿(食堂居酒屋かよう亭店主) |
|---|---|
| 受講料 | 7,700 |
| 教材費 | 1回1,000円程度 |
| 準備するもの | エプロン、三角巾、タッパー(持ち帰り希望の方) |
| 備考 | 講座日:12月17日、1月21日、2月18日、3月18日 |
| 曜日 | 水曜日 |
|---|---|
| 開催日 | 12月17日 |
| 受講時間 | 16:00~18:00 |
| 定員 | 8名 |
料理
抗酸化作用の高い沖縄伝統野菜(島野菜)の魅力と野菜のうまみを最大限に引き出す重ね煮、腸活と免疫力アップに繋がる発酵調味料の活用法と仕込んだ麹調味料をお持ち帰り頂きます。
| 講師 | 手登根 節子(野菜ソムリエプロ) |
|---|---|
| 受講料 | 7,700 |
| 教材費 | 500円(4回分/カラーレシピ代) 材料費1,600円(1回あたり) |
| 準備するもの | エプロン、頭巾、ハンドタオル |
| 備考 | 講座日:12月9日、1月13日、2月10日、3月10日 |
| 曜日 | 火曜日 |
|---|---|
| 開催日 | 12月09日 |
| 受講時間 | 10:00~12:30 |
| 定員 | 8名 |
料理
小麦粉、白砂糖、乳製品不使用のグルテンフリー。オートミールクッキー、おからと米粉のガトーショコラ、米粉マフィン、シフォンケーキを作り、お持ち帰りいただきます。
| 講師 | 手登根 節子(スイーツスペシャリスト) |
|---|---|
| 受講料 | 7,700円 |
| 教材費 | 1,200円(1回あたり) |
| 準備するもの | エプロン・頭巾・ハンドタオル |
| 備考 | 講座日:12月23日、1月27日、2月24日、3月24日 |
| 曜日 | 火曜日 |
|---|---|
| 開催日 | 12月23日 |
| 受講時間 | 10:00~12:00 |
| 定員 | 8名 |
語学
Want to japanese more confidence?
join our japanese class
-fun,friendly easy to follow!
✓ Beginner-friendly
✓ Learn useful and phrases
✓ A small classe with a kind teacher
| 講師 | Kasumi Kinjo |
|---|---|
| 受講料 | 15,400 |
| 教材費 | Textbook fees:¥500 |
| 準備するもの | pencils or pens,a notebook |
| 備考 | Age Range:18 or more |
| 曜日 | 金曜日 |
|---|---|
| 開催日 | 12月12日 |
| 受講時間 | 18:00~19:00 |
| 定員 | 10名 |
語学
短歌を始めてみませんか。名歌を鑑賞し、あなたの思いを短歌にしてみましょう。基礎から教えますので、初めて方でも大丈夫。楽しみながら学べます。
| 講師 | 佐藤モニカ(現代歌人協会会員、日本歌人クラブ会員、「心の花」会員) |
|---|---|
| 受講料 | 15,400 |
| 教材費 | 2,000円(テキスト代・コピー代) |
| 準備するもの | 筆記用具 |
| 曜日 | 木曜日 |
|---|---|
| 開催日 | 12月18日 |
| 受講時間 | 10:00~11:30 |
| 定員 | 20名 |
手工芸
世界に1つだけのオリジナルかりゆしウェアを作ってみませんか?着物から洋服へリフォーム、古着を甦らせる指導を丁寧に教えます。
| 講師 | 山城 輝江(クラフトアドバイザー) |
|---|---|
| 受講料 | 15,400 |
| 教材費 | 生地代500円~(作品により異なる) |
| 準備するもの | ミシン・洋裁セット(はさみ、物差しなど) |
| 曜日 | 月曜日 |
|---|---|
| 開催日 | 12月01日 |
| 受講時間 | 10:00~12:00 |
| 定員 | 20名 |
手工芸
野山に自生する月桃と環境にやさしいクラフトテープでバックを作ってみませんか。月桃のバックは軽く、インテリアとしてもお出かけ用としても楽しめます。講座ではビーチや買い物にも使える実用的な物なども作ります。あなただけの素敵な一品物を作ってみませんか。
| 講師 | 豊里 リエ |
|---|---|
| 受講料 | 15,400 |
| 教材費 | 1作品につき、1,000円程度(作品により異なる) |
| 準備するもの | ハサミ、洗濯バサミ・霧吹き |
| 備考 | 講座日:12月8日、12月15日、12月22日、1月5日、1月19日、1月26日、2月2日、2月9日、2月16日、3月2日 |
| 曜日 | 月曜日 |
|---|---|
| 開催日 | 12月08日 |
| 受講時間 | 10:00~12:00 |
| 定員 | 15名 |
スポーツ
ボールを上手く打てない、どうしても曲がっちゃう?など悩んでいませんか初心者から中級者まで個々にあったアドバイスを致します。うまくショット出来る技術を学びましょう。
| 講師 | 外間 朝金(USGTFティーチングプロ) |
|---|---|
| 受講料 | 15,400 |
| 教材費 | ナイター代100円、ボール代(受付にてご確認お願いします) |
| 準備するもの | クラブ一式 |
| 備考 | 講座日:12月2日、12月9日、12月16日、12月23日、1月6日、1月13日、1月20日、1月27日、2月3日、2月10日 場 所:美原ゴルフレンジ(うるま市石川東恩納1681-11) |
| 曜日 | 火曜日 |
|---|---|
| 開催日 | 12月02日 |
| 受講時間 | 19:00~21:00 |
| 定員 | 6名 |
スポーツ
実際にゴルフ場を利用してのショートレッスンです。基本的な打ち方から、さまざまなライからの応用まで。スキルUPを目指しましょう!
| 講師 | 外間 朝金(USGTFティーティーチングプロ) |
|---|---|
| 受講料 | 15,400円 |
| 教材費 | 1回500円(保険料) |
| 準備するもの | クラブ一式 |
| 備考 | 講座日:12月5日、12月12日、12月19日、12月26日、1月9日、1月16日、1月23日、1月30日、2月6日、2月13日 場 所:高原ゴルフクラブ(うるま市石川東恩納1406-29) |
| 曜日 | 金曜日 |
|---|---|
| 開催日 | 12月05日 |
| 受講時間 | 18:00~20:00 |
| 定員 | 8名 |
現在講座はありません。
美容・健康
香りが好き!アロマが好き!お家でできるセルフケアが知りたい…。初めての方でも香りに癒され楽しみながら学べる講座です。
| 講師 | 仲宗根 睦枝[ao_]主宰、アロマセラピスト |
|---|---|
| 受講料 | 7,700 |
| 教材費 | 1,500円(1回あたり) |
| 準備するもの | 筆記用具、飲み物 |
| 備考 | 講座日:12月4日、1月8日、2月5日、3月5日 |
| 曜日 | 木曜日 |
|---|---|
| 開催日 | 12月04日 |
| 受講時間 | 10:00~11:30 |
| 定員 | 15名 |
美容・健康
ゆっくりとした動きと呼吸法で体幹部の筋肉を刺激し、美しい姿勢へと整えていきます。インナーマッスルや骨盤底筋を意識し使うので、肩こり、腰痛、膝痛の改善や尿漏れ予防改善が期待できます。代謝も上がり全身のシェイプアップにも効果的です。
| 講師 | 宮城 弘子(マットピラティスアドバンスインストラクター) |
|---|---|
| 受講料 | 15,400 |
| 教材費 | 100円(初回講座日に徴収) |
| 準備するもの | タオル・動きやすい服装(裸足になります) |
| 曜日 | 月曜日 |
|---|---|
| 開催日 | 12月08日 |
| 受講時間 | 19:30~20:30 |
| 定員 | 6名 |
美容・健康
純粋なるエッセンスと共に手や足のセルフケアをしたり、ゆっくりと呼吸を深め『私』と繋がり心、感情、身体をほぐすことを。
あるがままの自分に治癒力を高めて共に健やかにhealしていきましょう。
| 講師 | 仲地久子 (yoga healista) |
|---|---|
| 受講料 | 15,400 |
| 教材費 | 1,000円(初回時に徴収) |
| 準備するもの | 動きやすい服装、タオル、飲物 |
| 曜日 | 水曜日 |
|---|---|
| 開催日 | 12月10日 |
| 受講時間 | 10:00~11:00 |
| 定員 | 12名 |
美容・健康
ハワイの気候、風土によく似たこの沖縄でフラを楽しみましょう!基本のステップからゆっくり始めるので、初心者の方も大歓迎です。
| 講師 | 宮城 さつき (Mahalo Hula Stadioフラインストラクター) |
|---|---|
| 受講料 | 15,400 |
| 教材費 | なし |
| 準備するもの | スカート・Tシャツ、タオル、飲み物 |
| 曜日 | 木曜日 |
|---|---|
| 開催日 | 12月18日 |
| 受講時間 | 19:30~21:00 |
| 定員 | 20名 |
現在講座はありません。
4ヶ月 14回:15,400円
さらに2講座以上受講される方5%OFF
7月1日(火)~7月25日(金)
※各講座、定員に達し次第申込み終了。
お電話で仮申込後、ふれあい体験学習センターにて本申込受講料納入ください。
恩納村ふれあい体験学習センター
・受講料は申込と同時に納付して頂きます。開講後の講座変更・受講辞退による受講料の返金は致しません。
・お申込みの少ない教室については開講できないことがあります。